かきフライ日記

中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室講師♪吉瀬弥恵子の日記です。裏技テク時々更新中(゚∀゚)ノ

2017-09-14から1日間の記事一覧

ハイポジションの音程を安定させる方法3 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

次に指板と楽器の隙間。 指が細い人限定ですが、親指がガッツリ固定できます。 他にも探せば、場所は色々あると思います。 ワイズ音楽教室 ハイポジションの音程を安定させる方法 viola-violin.com ワイズ音楽教室 viola-violin.com 音大受験ワイズ音楽教室 …

ハイポジションの音程を安定させる方法2 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

そんな時は、自分の感覚が納得する都合のいい場所に親指を置いてみましょう。 例えば楽器のフチ。 ここは5ポジションの位置から横にスルッと滑らせるだけで、戻るのも簡単です。 ワイズ音楽教室 ハイポジションの音程を安定させる方法 viola-violin.com ワイ…

ハイポジションの音程を安定させる方法1 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

すごく高い所でキメる音程が定まらない、重音が不安定、指が隣の弦に触れてしまうなどでお悩みの方。 ハイポジションの親指の位置は、1~4の指が自由に動ける所に置きます。 普通に上がると、5ポジションでここに着きます。 ここに親指を引っかけたままだと…

アップボウの弓先から弾く方法4 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

弓先で止まって、楽器の高さや腕の高さ、弓の角度の感覚を覚えておきます。 いつでも頭の中で、その感覚を再現できるようにイメージします。 呼吸については、吸った方がいい人と吐いた時にうまくできる人がいるのでどちらでも、都合がいい方で大丈夫です。 …

アップボウの弓先から弾く方法3 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

右手の小指と薬指は必ず丸く、弓にくっつけたままにします。 特に薬指は、弓がぐらつくのを防ぐ役割をするので親指と薬指で弓の角度を固定します。 ワイズ音楽教室 アップボウの弓先から弾く方法 viola-violin.com ワイズ音楽教室 viola-violin.com 音大受験…

アップボウの弓先から弾く方法2 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

鏡で横から見て、いつも弾いている弓の軌道、駒と指板の真ん中の軌道をまっすぐ空中で移動します。 弓の毛を傾けず、弦に全部くっつけて着地するとバランスが取れるので、ぐらつかないです。 ワイズ音楽教室 アップボウの弓先から弾く方法 viola-violin.com …

アップボウの弓先から弾く方法1 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

アップボウ、しかもいきなり弓先から弾き始める場合、空中から弓先に着地した弓がバウンドしたり、 角度が変だったり、うまくいかなくて困ってる方。 いきなりアップボウの場合も根元まで弾いた後に、空中で弓先まで戻して弾く場合も空中で半円を描きます。 …

連続する重音の雑音を消す方法3 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

オクターブは、移動する時に全部の指の力を一瞬抜いて、指が弦の上に触れているだけの状態で移動すると、 雑音が入らないです。 ②左手に力が入っている 指板に置いている指に力が入っていると、右手の弓も連動して力が入るので押し付けた音になります。 どう…

連続する重音の雑音を消す方法2 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

6度の場合は、1と2の指で弾いた後2の指を指板に付けたまま、左横にズラします。 指を置いたところ 左にズラす 移動の瞬間指を弦から少し浮かしますが、 弦に触っている状態でズラすと解放弦の音が入りません。 指を少し寝かした角度で置いていると指のおなか…

連続する重音の雑音を消す方法1 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

3度や6度のスケール、または曲で重音が連続する所が綺麗じゃない、でも何が原因なのかわからない時。 ①次の重音を弾く瞬間に、 指を指板から上げて置き直している 3度が連続する場合、1と3の指を指板に置きっぱなしで2と4の指を置きます。 音が出る瞬間まで…

連続する3つの重音の弾き方3 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

そのまま真横→上に半円を描きます。 抜いた後はすぐに次の重音を弾く準備をするのでアップボウの為に、弓に腕の重みを乗せます。 連続する3つの重音は、 初めの発音の瞬間だけ聴こえればあとは弦が勝手に響くので、弓にかけている腕の重みを抜きます。 重み…

連続する3つの重音の弾き方2 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

ここで弓に腕の重みを乗せると弓の毛が丸くなります。 力で押し付けるのではなく、 腕の重みだけの圧力をかけます。 ワイズ音楽教室 連続する3つの重音の弾き方 viola-violin.com ワイズ音楽教室 viola-violin.com 音大受験ワイズ音楽教室 東京・中野・音大…

連続する3つの重音の弾き方1 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

重音は、ダウンボウだけではなく、アップボウでもできれば弓順の都合が良くなります。 3つの重音が弓順で出てきたら、アップボウとダウンボウ交互に弾きます。 必ず弓の根元で、弓幅を少なくします。はじめがダウンボウの場合が多いです。 E・A・D線の重音…

ヴィブラートの練習方法8 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

横から指を置いたところ 各指、違う方向にかけてもいいです。 楽器の頭が揺れないようにします。 テンポ80で、1つ、2つ、3つ、4つとヴィブラートを入れて練習します。 次に4つ、3つ、2つ、1つと減らしていきます。 ワイズ音楽教室 ヴィブラートの練習方法 vi…

ヴィブラートの練習方法7 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

指の並びは、斜めでも横からでもやりやすい方で大丈夫です。 斜めに指を置いたところ ワイズ音楽教室 ヴィブラートの練習方法 viola-violin.com ワイズ音楽教室 viola-violin.com 音大受験ワイズ音楽教室 東京・中野・音大受験|ワイズ音楽教室|ヴァイオリ…

ヴィブラートの練習方法6 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

次に、元の音から半音低くなるぐらいまで 楽器の頭の方へ、指先のお肉をズラしてみます。 爪の下のお肉がけっこう見えてます。 ワイズ音楽教室 ヴィブラートの練習方法 viola-violin.com ワイズ音楽教室 viola-violin.com 音大受験ワイズ音楽教室 東京・中野…

ヴィブラートの練習方法5 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

この感覚を覚えておきます。 それでは弾いてみましょう。 初めは普通に音程を取ります。 爪の下のお肉はそんなに見えてません。 ワイズ音楽教室 ヴィブラートの練習方法 viola-violin.com ワイズ音楽教室 viola-violin.com 音大受験ワイズ音楽教室 東京・中…

ヴィブラートの練習方法4 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

右から見たところ ワイズ音楽教室 ヴィブラートの練習方法 viola-violin.com ワイズ音楽教室 viola-violin.com 音大受験ワイズ音楽教室 東京・中野・音大受験|ワイズ音楽教室|ヴァイオリンとヴィオラの現役プロがマンツーマンで徹底指導 えびフライ日記 eb…

ヴィブラートの練習方法3 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

普通に楽器を持って指を揺らしてみます。特に第一関節と指の付け根は脱力します。 指の付け根を右手で持って、楽器の頭の方向に少し引っ張ってみると、第一関節が低くなります。 左から見たところ ワイズ音楽教室 ヴィブラートの練習方法 viola-violin.com …

ヴィブラートの練習方法2 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

1〜4の指を1本ずつ揺らしてみましょう。ぶら下がっているので、指先のお肉がぷにっと 広がりますね。 ヴィブラートは、指を少し寝かした方が ネックに接するお肉の面積が多くなるので かかりやすいです。 ワイズ音楽教室 ヴィブラートの練習方法 viola-violi…

ヴィブラートの練習方法1 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

ヴィブラートは、肘から指先まで 脱力する事から始まります。 親指は外して、ネックにぶら下がってみましょう。 ワイズ音楽教室 ヴィブラートの練習方法 viola-violin.com ワイズ音楽教室 viola-violin.com 音大受験ワイズ音楽教室 東京・中野・音大受験|ワ…

冬物

先物が12月限に変わってもう冬だな~って思いました。 来週は天井をつんつくするのかニュースが出るのか知りませんが時々見てます。ゆっくりした足を見てると平和ですね〜(*ˊᗜˋ*) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するの…